グラードンを捕まえて、むげんのふえとか言うアイテムを貰ってからというもの…
冒険が…全く進まない…
なんかグラードンのゲンシの力かなんかでホウエン地方に今まで見られなかったポケモンが次々に
って後付っぽい感じの設定でイッシュやカロスのポケモンが沸いてくるやつに足止め食らってます
101番道路から順番に図鑑埋めていく作業が面白くて…
ずかんナビできれいに表示されるからついつい埋めたくなってしまうんですよね
むげんのふえ、でラティオスに乗ってすんごい快適な移動できるんだけど、ちょっと笛使ってからの演出が長いかなあ
そらをとぶの代わりになるかとも思ったけどさすがにそこまでではないや
それよりもマボロシのばしょ?ってのが発見されたってなんのこっちゃと思ったらこれで行ける場所なのね
マボロシじまも大安売りされる時代になってしもうたか
すれ違いで更新されて、24時跨ぐまで出現?ぽい感じかな
マボロシじま巡ってたらメタモン出てくるとこみつけて、ポケサーチで高個体値メタモン探したりしてました
こういう作業ほんと好き…
ええかげんチャンピオンロード行かないとですね
スポンサーサイト
cetegory :
ORASの話
✤
comments(0)
✤
trackbacks(0)
2014年12月11日(木)
21:00 by Sail